国語の授業

公開日 2021年02月19日(Fri)

 本日参観した国語の授業を紹介します。

CIMG6799

CIMG6801

本を読もう!ということでお薦めの本を3冊紹介していました。

「がんばらない」という本の紹介では,あるお医者さんが若い頃,末期の癌患者に「頑張ってください」というと,「先生,私はずっと頑張っているんのですよ」と言って涙を流し始めたそうです。「頑張る」のはいいことかも知れませんが,「がんばらない」ことも必要なときがあることに,僕は初めて気づかされました。

という話を聞いて,私も生徒に「頑張れ!」「頑張れ!」と言い続けていた頃を思い出し,「ハッ」としました。

 

CIMG6802

・身の回りにある古文の世界 ということで色々なことを紹介していましたが,そのの一つ

「四六時中」(しろくじちゅう)って聞いたことありますか?「一日中」とか「ずっと」という意味です。なぜそんな意味になるのでしょう?答えは4×6=24時間だからなのです。 の説明に生徒もうなずきながら聞いていました。その他,「仰げば尊し」,「あきらめる」などのことばの意味について説明していました。

CIMG6815

教師の説明を生徒は身を乗りだし,うなずきながら聞いていました。

CIMG6813